ホンダ党の備忘録

定期メンテナンスの備忘録です。

10/15 CR-X マフラー交換

私のCR-Xは中間パイプに穴が開いていて、パテで埋めたり騙し騙し乗ってたんですが、もう限界だったのでマフラーを購入することに。

f:id:ivtec_dc5:20191019142700j:image

フジツボガリスRです、定価154400円也。高かった〜〜( ;  ; )

 

f:id:ivtec_dc5:20191019142906j:image

ちゃんとFGKのマークがついてます

作業の順は中間パイプ1→リアピース→中間パイプ2の順で行います。

f:id:ivtec_dc5:20191019142943j:image

早速もとのボロボロマフラーを摘出、30年間お疲れ様です。

 

f:id:ivtec_dc5:20191019143129j:image

最初の難関排気温センサをバーナーで炙りつつ摘出します。これはスルッと外れました。

 

f:id:ivtec_dc5:20191019143224j:image

で、レガリスの中間パイプに取り付け。ちゃんと焼き付き防止剤も塗りました。

 

f:id:ivtec_dc5:20191019143338j:image

触媒側もガスケットを新品にしてから、中間パイプ1をつけました。

 

f:id:ivtec_dc5:20191019143422j:image

リアピースをつけます

 

f:id:ivtec_dc5:20191019143447j:image

 

ここから中間パイプ2をつけようとしましたが、フランジの向きが微妙にあっておらず、オイルレスリングの場所で必ず排気漏れします。

うーん。。。

f:id:ivtec_dc5:20191019144100p:image

吊りゴムのサイズを変えたりしてなんとか漏れないようになりました。

吊りゴムも純正品指定だとおもうんだけど。。。

とりあえず完成です、音も静かになって満足。

7/15 CR-X(EF6) クラッチ・スロットルワイヤー注油

私の新しいおもちゃ、CR-Xを買っていたんですが、ブログでは紹介していませんでしたね。

f:id:ivtec_dc5:20190715173413j:image

f:id:ivtec_dc5:20190715173407j:image

納車直後、岩手産です。

f:id:ivtec_dc5:20190715173401j:image
f:id:ivtec_dc5:20190715173404j:image

ボディの状態もなかなかいいです(塗装面は×)

 

今回はクラッチを踏むとギシギシ言う+引っかかる感じがしたので注油しました。

f:id:ivtec_dc5:20190715173704j:image

こんな感じでワイヤーに注油、

注油のコツはインジェクターのゴム部分に密閉すること、隙間をなくして漏れ出さないようにすることです。

f:id:ivtec_dc5:20190715173822j:image

あびゃー、やりすぎた。

ちゃんと終端はティッシュとか詰めといたほうがいいです。アクセルワイヤーも同手順で注油します。

f:id:ivtec_dc5:20190715173922j:image

終わった直後、回転数が常時2000回転で

????とパニくってましたが単にワイヤーの張りすぎでした。

ちゃんと元の位置にマーキングしましょうね。

 

f:id:ivtec_dc5:20190715174124j:image

というわけで愛車CR-Xの紹介と、ちょっとした整備でした。

体感的には踏みやすくなった気がします。ただペダルポイントが高いから、近いうちクラッチOHしなきゃだなぁ。

何もかもが廃盤なので、一つ一つの部品を大事に、これからも乗っていきたいです。

3/10 栃木遠足②

遠足最終日です

f:id:ivtec_dc5:20190310174913j:image

ここのペンションともお別れです

f:id:ivtec_dc5:20190310174953j:image

f:id:ivtec_dc5:20190310175102j:image

バイク神社です⛩

バイクいっぱいだ〜〜

f:id:ivtec_dc5:20190310175131j:image

お守り買ったらコーヒーをもらえました、あったまる〜〜

f:id:ivtec_dc5:20190310175215j:image

あとは帰路に着きました。遠足は帰るまでが遠足なんですよ。

f:id:ivtec_dc5:20190310175311p:image

高速オンリーで帰ってきた燃費と

f:id:ivtec_dc5:20190310175343p:image

下でダラダラ走った時の燃費

結構速度出してたんですけど、やっぱり高速の方が燃費がいいですね。

無事帰ってこれましたので、今から寝ます。

お疲れ様でした。

3/9 栃木遠足①

友人と栃木ツーリングにきました。

f:id:ivtec_dc5:20190309215858j:imagef:id:ivtec_dc5:20190309221002j:image

まずは東照宮です、徳川家康?にゆかりのある地だった気が。いかんせん記憶が高校当時の物なので。。。この地は標高が東京スカイツリーと同じ高さらしいです。ひょえ〜〜。

f:id:ivtec_dc5:20190309220157j:image

朝食。中に上島珈琲店がありました、おっしゃれ〜〜

 

 

 

 

f:id:ivtec_dc5:20190309220249j:image

2りんかんとか南海部品とか寄りながらツインリンクもてぎのホンダミュージアムを目指します。

 

 

 

f:id:ivtec_dc5:20190309220354j:image

到着、中に入るとRC212V、RA212が出迎えてくれます。これにはホンダ党も歓喜

f:id:ivtec_dc5:20190309220520j:image

V型三兄弟に

f:id:ivtec_dc5:20190309220550j:image

2stVS4stも。

f:id:ivtec_dc5:20190309220621j:image

タイプR。実は公道を走ってるNSXタイプRは見たことがありません。どこかで会えないかな。

f:id:ivtec_dc5:20190309220744j:image

あ、SC57ベースのレーサーもありました。スイングアーム太くてかっこいいなぁ。

f:id:ivtec_dc5:20190309220831j:image

記念写真をパシャリ、また来たいね

f:id:ivtec_dc5:20190309221027j:image

f:id:ivtec_dc5:20190309221043j:imagef:id:ivtec_dc5:20190309221309j:image

最後に寄った定食屋さん、気さくな方々でとっても楽しかったです。

f:id:ivtec_dc5:20190310075013j:image

お宿到着。

 

栃木の方って積極的に道を譲ってくれたり、話しかけてくれたり、なんだか良い人ばかりな気がします。

明日もそんな出逢いがあると良いなぁ。

2/27 YZF-R1(5VY) ホイール脱着

写真全くありません、備忘録なので。

f:id:ivtec_dc5:20190227204445j:image

ホイールつけるとき、R1はインナーフェンダー取ってやらないと入らないんですね。

これだからヤマ◯は。。。

f:id:ivtec_dc5:20190227204558j:image

ホイールとスプロケを上に押し上げる感じでつけてあげると入ります。リアキャリパーは初めにつけてないとやり直しです。

 

 

f:id:ivtec_dc5:20190227204719j:image

いいね。

 

f:id:ivtec_dc5:20190227204736j:image

今見て気づいたけどリザーブタンク空じゃん。しかも奥に詰まってるから入れづらい。

これだからヤ◯ハは。。。

 

というわけでリアホイールの取り付けでした。

フロントホイールもつけたいんですが、インナーチューブの再メッキをオーダーしたので。しばらく取り付けられません。

 

いつになったら乗れるのかなぁR1。